”ご注文時のお願い”
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
HPからご注文頂く場合のご注意とお願いでございます。
カートに入れて また明日追加をしようとその日ページを閉じたり 時間がたつと すべて消えて履歴は残りません。
これは弊社の使用しているシステムに、履歴機能がついていないためです。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
尚、すでにご注文いただいた内容の変更に関しましては、
お電話かメールにてご連絡いただければ、速やかに対処致します。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023年12月2日土曜日
フジテレビ放送
『タカトシ温水の路線バスで!』
お昼12時から13時半に
弊店が紹介されます
皆さま ご覧くださいませ
デコパージュは大好きだけど、自分でするのはちょっと苦手・・と思っている方に朗報!
アイロンで転写するだけで、こんなに素敵な作品ができる商品が登場しました!!
数種あるデザインは、どれもクラシカルでとても本当に美しいです。
ペーパーナプキンを使って作るのとは全然違った味わいの作品が、あっという間にできてしまいます。本当に驚くほど簡単。
現在は、店舗のみでお取り扱いとなっておりますので、ぜひご来店いただきご覧になってください!
2023年9月16日(土)から11月15日(日)に、横浜そごう美術館にて開催される展覧会「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」に、去年に引き続き弊店から出品いたします。より広い場所で見やすくなりました。
是非ご来場ください。
横浜そごう美術館:
https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/
2023年5月22日付の
産経新聞に掲載されました!
思ったよりも大きな写真がでてしまいました。恥ずかしい!
可愛い記者さんが、高校の時
ご来店。いづれ自分が記者になったとき弊店を是非取材したいと思ったそうです。
このお話を聞いて 何年もの間 忘れずにいてくださった事に感激いたしました。
記事になって 感慨もひとしおです。
私もかつて このような経験したことを思い出しました。
ありがとうございました。
古田
2022年9月10日から
10月16日まで そごう美術館でアールヌーボウからアールデコに咲いたデザイン
が開催され
ミュウジアムショップにて弊社商品が販売されました。
好評のうち無事終了いたしました。関係者各位 ありがとうございました。
店主
2022年5月28日 土曜日 9時25分の回に
弊店が放送されました。
皆様 ご覧いただきありがとうございます。
2004年2月14日に続き
2度目となります。
ぶら旅クルーの多大なるご尽力で 素敵なお店に映っていると思います。
ありがとうございました。
店主
デア クライネ ラーデン東京のホームページにご訪問いただき ありがとうございます。
当店では デコパージュの材料やペーパータオル(ペーパー
ナプキン)、ちょっとお洒落な雑貨 ”淑女の雑貨” を取り扱っております。何か面白いものないかなと思ったら 淑女の雑貨をクリック!
ペーパータオルをお探しになりたい場合には、左記メニューの 【ペーパータオル(PT) 大きさと種類で選ぶ】の中でサイズ(大中小)や種類をお選びいただくほか【PT絵柄で選ぶ】【PTブランドで選ぶ】【PTイベントで選ぶ】などからもお選びいただけます。
黒のジュートバックにトルコレースを貼りました。
ケマージュであっという間に出来上がり❣
黒のタッセルもつけてみました
2020年5月20日 神奈川新聞に載りました。
不織布タイプ 40x40でのペーパータオルで4枚のマスクが
作れます。軽く中性洗剤で洗い 水洗いOKです。
色落ちしません。
簡単に作れて 付け心地は最高 息苦しくありません。
呼吸がとても楽!!
マスクストレス フリー!!